「大手保険会社による25万ドル以上の好利投資機会」
2020.05.03 投資関連
「新型コロナ緊急事態宣言で引きこもるストレスに注意を。」
北半球は初夏を迎え新型コロナの感染もようやくひと段落、という流れになりそうですがいかがお過ごしでしょうか。
日本では緊急事態宣言のもう一か月の延長となるようです。ソフト・ロック・ダウンではありますが家族全員で家に引きこもる、という精神的なストレスも相当なものです。
特に東京などの大都市では、一般的に居住スペースが大きいとは言えません。知らず知らずのうちにストレスを溜めていたり、家族にストレスを与えている可能性も高いので、特に気を付ける必要があります。.......「亭主元気で留守がいい」と誰にでも一人きりの時間は必要なのです。
アメリカの株価は実態とは乖離して浮揚していますが、社会や経済構造が新型コロナ前の状態に戻ることは無いか、それ相当な時間がかかる、と読んだ方が良いかもしれません。
「アフター・コロナ」では無「くウィズ・コロナ(共生)」の可能性「大」なのです。
さて、今回は世界の大手保険会社が新たにローンチをした富裕層向け貯蓄型の商品についての情報です。
「100万ドルを443万ドル、600万ドルに。」
これはニューヨーク証券取引所にも上場をしている大手の生命保険会社が最近ローンチをした貯蓄型商品です。
運用期間は最大120年間と言うのが特徴です。もちろん途中解約可能で元本確保型です。
この運用期間が長ければ長いほど利回りが向上します。ざっくりとした見積もりでは、30年後には4.4倍まで増えるという計算です。100万ドルなら440万ドルになります。
実質は外貨定期預金なので、被保険者を途中で変更して運用期間を120年まで延長する事が可能です。普通の保証型の生命保険はそんなことはできません。契約者も受益者も変更可能です。
そして最低投資金額は25万ドルで健康診断は必要ありません。
ハワイ州は、14日間の検疫期間などの渡航制限を求めているため、アメリカの生命保険は現段階では契約不能状態です。だから、この「検診無し」は注目に値します。
「5月中に契約で保険料2.5%割引。」
現在、この商品のローンチを記念し「保険料2.5%割引」というプロモーションを5月いっぱいまで行っています。
- 「25万ドル以上」の富裕層向けで、
- 「高格付け」
- 「好利回り(最大で年率5.89%)」
- 「検診無」
- 「2.5%割引」
- 「守秘性」
この6つのキーワードに興味があれば今すぐ行動を起こしてください。もちろんプロモーション無しでも十分魅力的な商品です。
(注)これらの文章はあくまでも情報提供を目的としており、金融商品の売買やその勧誘を目的にはしておりませんのでご留意ください。