TOP > 最近のニュースと話題 > 投資関連 > 運用成績より宣伝広告で集めるファンドがお好き

最近のニュースと話題

運用成績より宣伝広告で集めるファンドがお好き

一覧へ戻る

資金の集め方:宣伝 VS 成績

ある運用会社Aは大きな費用をかけて宣伝活動やプロモーションを熱心に行っているとしましょう。担当者は年がら年中セミナーやテレビなどに露出をしたり、販売会社や投資家向けに説明会などを頻繁に行います。または雑誌やネットなどでの露出を心がけます。その結果、運用に集中しているとは言えず、運用成績はベンチマークをやや上回ったり下回ったり、と同等ぐらいです。こういったケースは、通常ややベンチマークを劣るケースが多いのではないでしょうか?

人

一方の運用会社Bは一切宣伝活動には費用を掛けません。メディアなどの露出も最低限です。そして、担当者は運用成績を上げることだけに集中をして日々会社訪問や財務分析に勤しみます。ただし、投資家とのコミュニケーションは必要なのでレポートはタイムリーに送付します。その結果この運用会社Bはベンチマークを常に上回っています。

「運用会社には短期の経済効果はどっちも同じ。」

ここで、どっちのファンドに投資しますか?

筆者ならば当然のように成績の良い運用会社Bに投資をします。

そして多くの富裕層や資産家も運用会社Bに投資をしたいと思うでしょう。もちろん、宣伝活動に多額の費用をかけられる運用会社Aは会社としては財務内容も安定しいて、安心感や信頼感があるのかもしれません。

お金

ポイントは、運用会社にとっては、宣伝活動であれ、運用成績であれ、どちらでもそれは運用資産を増やすためであり同じ効果だということです。いずれの目的も「運用資産を増やす」ことなのです。資産が増えれば運用報酬や信託報酬が増えるのです。

ただし、投資家からも見れば得るものがまったく違います。もし目的が高い運用成果を上げる事であれば宣伝広告で資金を集める運用会社Aでは、まったくもって意味がないのです。

この点に良く注意をするべきでしょう。

「運用会社にとって、資金さえ集まり維持できれば成功なんです。」

運用会社は良い運用成績を上げなくても、広告宣伝で運用資産が増加するのであれば、『まったく』困りません。大々的にセミナーを開催し、多額の費用をかけて宣伝広告を打って、新しい顧客が入ってきて運用資産さえ増加すれば、それはそれで運用ビジネスとしては成功です。

チャート

もちろん、年金などの機関投資家であれば運用成績だけではなく、レポート体制やスポットでの市場レポート等、コミュニケーション能力は重要になりますが、基本的には宣伝広告というのは重要ではありません。

「良い運用成績に集中している運用会社を選びましょう。」

運用成績を上げる事は宣伝活動に金をすることよりも何倍も難しいことです。そう勝負の世界と同じです。

宣伝活動は金さえあればどんな会社やファンドでもある程度は確実に運用資金を集めることができますが、一貫した運用成績を上げる事は容易ではないのです。

投資運用業界のプロは、こういった広告宣伝が熱心な会社や商品に対してまずは警戒心を持ちます。

「この会社や商品は運用成績ではなく、宣伝や広告によって運用残高を増やそうとしているので、運用能力は無いのではないか?」「最初から運用成績を上げる気がないのではないのか?」という懸念が沸き起こるからです。

そして、その懸念はほとんどの場合において的中します。

リサーチ

運用会社にとってはある程度の資産を維持できれば、宣伝広告でも、運用成績でもどちらでも同じであっても、投資家には大きな違いです。特に、運用収益を熱望しているのならば。

優秀なファンドは、小さく生まれて、大きく育ちすぎて、その結果、新規資金の受付停止、というのが典型的なプロフィールです。いつまでもダラダラと誰からも新規資金を受け付けているファンドは決して優秀とは言えません。

何を言いたいのかといえば、もっと運用会社やファンドの本質を見極める目を持って欲しい、ということに尽きるのです。有名なファンドと優秀なファンドは異なるのです。

日本の証券会社でも購入できるファンドがあります。

「今多くの富裕層が実践している投資方法とは?」

家

日本ではこういった宣伝広告を打たずに運用だけに集中する運用会社はまだまだ稀有ですが、世界、特にアメリカには存在します。キーワードは「透明性、流動性、再現性」です。

以下のリンクからその一般公開前の情報を特別に閲覧可能です。ただし、ログインとパスワードが必要です。

運用最低残高は10万ドル(約1000万円)から、となっています。

多くの富裕層が実践している方法

この運用方法を閲覧したい場合には、このメールにお名前と連絡のつく電話番号、運用希望額を明記して返信してください。折り返しログインとパスワードを返送します。

それではお会いできることを楽しみにしています。

是非、参考にしてください。

問い合わせ 申し込み

(注)これらの文章はあくまでも情報提供を目的としており、金融商品の売買やその勧誘を目的にはしておりませんのでご留意ください。

一覧へ戻る

コンサルティング・依頼、申し込み
私たちの考え方
お問い合わせ

このページのトップへ